2025/07/02

セロリの和風さっぱり漬け

いいね!

このレシピの注目商品はこちら!

高橋商店『和風万能だし やすまる』(だしパック)

材料(2人分)

セロリ…2本
酢…大さじ3
レモン果汁…小さじ2
塩…小さじ1強
◎水…1/2カップ
◎和風万能だし やすまる…1包
◎三温糖…小さじ1
◎昆布顆粒だし…小さじ1/2
◎うま味調味料…2振り

作り方

(1)
セロリは筋を取り除き、3~4㎝の長さに切ります。
※今回のメニューは茎側を使用します。葉側は別のメニューにご使用ください。

(2)
ボウルに(1)、塩を入れ、指先で軽く揉みます。水分が出てきたら、セロリが浸かる量の水(分量外)を入れ、15分置きます。

(3)
鍋に◎を入れ、煮立つまでは強火で、煮立ったら弱火に下げ、3分煮出して冷まします。

(4)
(3)が冷めたら、酢、レモン果汁を入れてよく混ぜます。

(5)
(2)のセロリの水気をよく切り、(4)の漬け込み液と一緒にキッチン用ポリ袋に入れ、空気を抜いて一晩冷蔵庫で休ませたら完成です。

レシピ考案・ダーリンのつまさんのコメント

浅漬風の爽やかな味わい。シャキシャキの食感がお酒のつまみにもぴったり♪

*レシピのブログ記事はこちら

【商品のお問い合わせ】(和風万能だし やすまる)
高橋商店
メールでのお問い合わせはこちら
電話でのお問い合わせ☎0120-688-226
いいね!