2025/07/18

人気料理ブロガーから教わる豆知識!たこ焼き器で作る「包まない焼売」 編

いいね!

暑い時でも、濃い味つけが食欲をそそる中華料理!

焼売や餃子など、子供にも人気のメニューですが、とにかく包むのが面倒で時間がかかる、そう思われている方はいませんか?

今回は上級食育アドバイザー/アメーバブログ公式トップブロガーのダーリンのつまさんに、たこ焼き器で作る手軽な焼売の作り方を教わります!

たこ焼き器で焼売!?

今回はなんと“たこ焼き器”で焼売を作っていきます!
具材の準備をしたあと、焼売の皮をたこ焼き器にセット!
片方の手の指をすぼめて、穴に差し込んでいくときれいにセットできます。

具材はジッパー付きの保存袋に入れて、先っぽをチョキン!
これで絞り袋の完成です!
たこ焼き器にセットした皮に絞り出せば、手も汚れないので時短にもなりますよね!

具材が少なくなってきたらフライ返しや、コテなどを利用して、ギューッと押しだすようにすれば、無駄なく最後まで具材を使うことができます。

皮の余った部分を具材にかぶせたら、たこ焼き器のスイッチオン。

フタをしてゆっくりと蒸し焼きにして、出来上がり♪
・詳しいレシピはこちら

いかがでしたか?
この方法だと包む技術はなくてもOK。
お子さんでも楽しく作れますので、夏休みにお子さんと一緒に作ってみるのもよいですね。

みなさんも手軽に“たこ焼き器で包まない焼売”、お試し下さい♪

アボキムチーズたこ焼き

普段のたこ焼きで、たこ以外の具材にアレンジ!お酒のアテにもなりそうな一品を、レシピコンテストで多数受賞されている料理ブロガー・みゆぽむさんから教わります!

*みゆぽむさんは、おうちにあるであろう調味料を使って、誰でも簡単に作れるレシピを更新中です。

アボキムチーズ焼き

*レシピはこちら

・このレシピで使用したアボカドはこちら!
・ファーマインド『真の実 アボカド』(詳細はこちらから)
・ご購入は楽天市場ファーマインドショップから

【商品のお問い合わせ】(真の実アボカド)
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター☎0120-272-877
受付時間:9~12時/13時~17時
いいね!