2023/05/18

実は簡単にできる!玉ねぎ特有の「辛み」や「におい」を和らげられる方法とは!?

いいね!

前回、「玉ねぎの皮はどこまで剥くの?緑色の部分は食べられる!?」 をご紹介いたしましたが、今回は玉ねぎシリーズ第2弾!玉ねぎ特有のあの「辛み」や「におい」を和らげる方法を解明していきます!

玉ねぎの切り方2つの違い

玉ねぎの切り方には、「玉ねぎの繊維に沿って切る」「繊維を断ち切るように切る」と2種類ありますが、作るメニューによって変えるのがおすすめです。

切り方一つで食感や風味が違ってくるので、作るメニューに合った切り方をしてみてください。

ビックリするくらい変わりますよ!

では、さっそくそれぞれの「切り方」の特徴を見てみましょう♪

繊維に沿って切る

玉ねぎ特有のシャキシャキ食感や、辛みを少し残したい時などにおすすめです。


繊維を断ち切るように切る

繊維を断ち切ることで細胞を壊し、玉ねぎ独特のにおいや辛みを和らげます。

また、柔らかい食感になるので、玉ねぎが苦手な方にもおすすめ!

スープやサラダメニューに適しています。


もっと辛みをとりたい方はこちら!

玉ねぎの辛みをさらにとりたい方は、玉ねぎの芯を取り除き、繊維を断ち切るように切ってから、下記の方法を試してみてください!

定番!水にさらす

ボウルに切った玉ねぎと、玉ねぎがすべてかぶる程度の水を入れて10分程度置き、ザルに上げ、水気をよく切って完成です。

しかし、玉ねぎの栄養素は水に溶けやすいため、長時間水にさらさないように気をつけてくださいね。

時間がない時はレンチンで!

切った玉ねぎを耐熱容器に入れ、500w~600wの電子レンジで1分程度加熱して水にさらし、キッチンペーパーなどで水気をよくふき取り、完成です。

水にさらしたくない方は、キッチンペーパーなどで水気をふき取るだけでも大丈夫です。

加熱時間は玉ねぎの量などで異なるので、少しずつ時間をプラスしたり、逆に減らしてみるなど調整してみてください。

加熱時間を長くすると、柔らかくなりすぎたり、玉ねぎの風味もなくなるのでご注意を。

時間がある方、水で洗い流したくない方はこちら!

切った玉ねぎをお皿などに並べ、ラップをせずに1時間程度空気にさらすと辛みが和らぎます。

水にさらさないので栄養分や風味が損なわれる心配もなく、時間がある時にはおすすめです。

もう少し時間がある方は、玉ねぎを並べたお皿にラップをして、冷蔵庫に半日程度寝かす方法も効果的です。


ご自分に合ったやり方で、いろいろ試してみてくださいね。

レンジで簡単にちゃちゃっとできる玉ねぎレシピ

今回は、玉ねぎを使ってレンジで簡単にできる一品を、レシピコンテストで多数受賞されているみゆぽむさんから教わります!

みゆぽむさんは、レシピコンテストで多数受賞。おうちにあるであろう調味料を使って、誰でも簡単に作れるレシピを更新中。3歳の男の子を育てるママさんです。

レンジで簡単「にんじんと玉ねぎの甘酢和え」

玉ねぎとにんじんを耐熱容器に入れ、レンジでしんなりとさせていただく一品。

シャキシャキ感を残したい方は、加熱時間を調整してください。

玉ねぎの辛みが気になる方は、上記で記述したいずれかの方法でやってみてくだいね。

サンドウィッチの具材としてもおすすめです!

*レシピはこちら

・このレシピで使用したファーマインド『甘果にんじん』の詳細は こちらから

【商品のお問い合わせ】(甘果にんじん)
株式会社ファーマインド
メールでのお問い合わせはこちら
ファーマインドお客様センター☎0120-272-877
受付時間:9~12時/13時~17時(土・日・祝日は除く)
いいね!